あつま新鮮組から厚真の味覚をプレゼント!
- 2023.01.19
新型コロナウィルスの感染が落ち着いたり、広がったりを繰り返すうちに月日は流れ、2023年を迎えました。 あつま新鮮組は、昨年10月に感染防止対策を講じ、『あつま特産市』を北広島市にある『くるるの杜』にて開催をすることが出来ました。たくさんのお客様にご来場をいただき、お米や野菜などの農産物をはじめ、厚真町の特産品をお届けすることが出来ました。ご来場くださった皆様に、改めてお礼を申し上げます。 厚真町…
新型コロナウィルスの感染が落ち着いたり、広がったりを繰り返すうちに月日は流れ、2023年を迎えました。 あつま新鮮組は、昨年10月に感染防止対策を講じ、『あつま特産市』を北広島市にある『くるるの杜』にて開催をすることが出来ました。たくさんのお客様にご来場をいただき、お米や野菜などの農産物をはじめ、厚真町の特産品をお届けすることが出来ました。ご来場くださった皆様に、改めてお礼を申し上げます。 厚真町…
厚真町の冬を彩るスターフェスタ。 あつま新鮮組の一役を担っている厚真町商工会青年部が主催し、例年、干支文字焼きや冬の花火大会、餅まきなどのアトラクションを実施してきました。 昨年は、コロナ禍の状況を考慮し、屋外ではなく車の中から花火を観賞していただく、ドライブイン花火大会を実施したところ、多くの方々に楽しんでいただくことが出来ました。 今年も2月5日(土)に開催予定で準備を進めていたのですが、年明…
北海道じゃらん2月号【きらり☆わがまち】のコーナーに、厚真町の特産品プレゼントのお知らせを掲載していただきました。 味付きラムジンギスカン&豚ジンギスカンと、おふくろ南蛮味噌をセットで10名の方にプレゼントいたします。 ご応募はお葉書にて受け付けております。2022年2月14日(当日消印有効)まで。 北海道じゃらんをチェックして、ぜひご応募ください!お待ちしております!!
1月も末だというのに、雪ではなく小雨ちらつく厚真町です。 もう春が来るのかしら?と勘違いしてしまうほど、雨にあたって雪がじわじわ解けています。夜になって気温が下がったときの、路上を想像するだけで…恐ろしいかぎりですね。 さて、今年も北海道じゃらんさんのご協力により、厚真町の特産品が抽選で当たるプレゼント企画をお届けします。 北海道じゃらん2021年2月号『きらり☆わがまち』のコーナーで、スターフェ…
遅ればせながら、みなさま、新年あけましておめでとうございます。 昨年の今頃だったでしょうか。 新型コロナウィルスの発生が確認され、その後、感染がじわじわと拡大。春には緊急事態宣言により、不要不急の外出が制限され、学校は休校に、仕事でもリモートワークという新しい働き方が生まれ、人の暮らしに様々な変化があった2020年でした。 私たち、あつま新鮮組もなかなかいつものように活動は行えず、総会は書面決議と…
先日、10月11日(日)にあつま新鮮組・特産市を、ホクレンショップ苫小牧店前駐車場特設会場で開催いたしました。 コロナウィルス感染拡大に、今なお多くの方々が最大限の注意を払い、予防に努めるなかでの開催を進めるべきか、協議を重ねた結果、『新北海道スタイル宣言』を参考に感染防止対策を実施することで開催を決定しました。 当日は、オープンと同時に今摺米やメークインなどの農産物をお買い求めに、お客様次々と来…
先日、掲載しましたあつま新鮮組×苫小牧ケーブルテレビのコラボ企画・厚真特産品プレゼントコーナーの募集について、「事務局にメールが届かない…」という不具合が発覚いたしました。 本日、9月30日(水)までにご応募いただいた方のメールが、一部、届いていない可能性がございます。 大変申し訳ございませんが、これまでにご応募いただいた方も、再度、問い合わせフォームよりメールを送信していただけますようお願いをい…
大変ご無沙汰な更新となりました。 あつま新鮮組です。 世を席巻する新型コロナウィルスの感染拡大により、3月に予定していた研修会が中止となり、その後、春の総会も書面決議で新役員が決まるなど、令和2年度はいつもとまるで違うスタートを迎えました。 なかなか先が見通せない状況に不安はありますが、みなさんが心身ともに健康で過ごせるよう願うばかりです。 さて、9月も半ばとなりまして、厚真町内では稲刈りのシーズ…
10月13日(日)9:00~15:00 in ホクレンショップ苫小牧店前 あつま新鮮組が厚真の美味しいモノを集めた『特産市』(物産展)をお届けします! 秋の日は釣瓶落とし。 日に日に日暮れが早まり、ストーブが活躍する季節がやってきました。秋ですね。 秋といえば、収穫の秋!食欲の秋! 今週13日(日)にあつま新鮮組の特産市が、ホクレンショップ苫小牧店前(苫小牧市柳町)にて開催されます。 昨年は9月に…
季節はめぐり、厚真町でも実りの秋を迎えております。 ジャガイモ、カボチャの収穫が終わり、米や大豆など穀物の刈り取りへと続きます。黄金色に実った圃場の中を走る稲刈り機の姿が少しずつ増えてきた今日この頃です。 先日、あつま新鮮組と苫小牧ケーブルテレビコラボ企画【あつま新鮮組特産品プレゼントコーナー】の収録を行ないました。 新鮮組役員の圃場をバックにお米の話や来月13日(日)に苫小牧市で開催する【あつま…